めっ、めざましがフェイドアウトしてく~~(爆)
海老がたっぷりで豪勢じゃないですか~~♪
うちはみちのくですが、たこ焼きやりますよ~^^
同じ粉でお好み出来ますよねぇ。
で、この時間はなんですか!?
お好み焼きおいしそうよ~♪
大阪から出張してきたひとに聞くと
お好み焼き+ライスの組み合わせは
あっさり「普通」と言われてしまう…。
ラーメンライス(も、わたしは「?」と思ってしまう
のだけれど…(笑))みたいなもの??
>mikaさん
お好み焼きは、ダンナ作です。
粉モノは関西人にまかせています。
っていうか、私作ったことないです・・・。
で、この時間は(略
・・・聞かないでちょうだい。
>こつむぎさん
お好み焼きは、ダンナ作です。
粉モノは関西人にまかせています。
ほんと、こっちの人は「普通」みたいですね。
だんなも「普通」って言ってた。
うどんとか、そばは許せるんだけど、
お好み焼きはダメだよね。
ラーメンライスも・・・微妙(笑
偶然ですが、うちも昨日お好み焼きでした。しかもエビ♪
弁当にお好み焼き、隊長的にはアリですね。
お弁当にお好み焼きが有ったら喜んで食べます~♪
まさっぷさんのお好み焼き美味しそう( ゚ρ゚ )
家に来て作って欲しいなぁ
チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
まさっぷさんは道産子だったんですね~
旦那様は関西人ですか。
お互い生活習慣が違って面白そう。
今度ネタにしてください。ふふっ♪
応援ぽちっと☆
>ひよこ隊長さん
一緒だったんですね。偶然。
これ、ダンナ作なんですよ。
私作ったことなくて、お好み焼き。
粉モノは関西人におまかせですわ。
>苺ちょこさん
いや、ダンナ作なんです・・・。
なんなら出張させます。
その代わりにケーキを・・・(’-’*) フフ
>kobokeさん
そうなんですよ~。
生活習慣の違い・・・
言葉のギャップ・・・
いろいろありますね。
今度ネタにしてみます(笑
コメントの投稿