今日のごは~ん
とりはむとゆで卵(140円)
セロリスティック(150円)
ミルクスープ(160円)
なすびの素揚げ(100円)
/すべて四人分で


とりはむ久々。
前日はそばだったので、だしを取りがてら作りました。
1枚のみなので、ゆで卵で増量を狙いました(笑
(うす~くきったので、別皿にもうちょっと量があります。)
セロリとなすびは、子供たちの大嫌いな食材。
先日、スーパーに売っていたベビーカステラ欲しさに、
「
セロリでもなすびでも食べるからカステラ買って~!!!!!」
って約束してカステラ買ってもらった娘。
なのに結局残されたよ、セロリ&なすび。
ベビーカステラ525円・・・高くついちゃったな(ノД`)
シルバーウィーク、ひたすらごろごろしてました・・・反省。
連休明けはうそのように忙しくなりそう。
そして娘のクラスもいよいよインフルで学級閉鎖。
運動会もできるかどうかあやしくなってきました。
↓↓
押していただけると↓↓

↓↓
もっとがんばります↓↓
スポンサーサイト
インフル、広まらないといいですね…。
いやあー、その娘ちゃん戦法、わたしも昔よくやったような…(笑)。
ハムとゆで卵の交互な盛り付け、可愛らしいなー♪
こんばんわ^^娘さんの学校もついに学級閉鎖になってしまったのですね?もうすぐ運動会だというのに・・・
うちの小学校では夏休み開け以降というか、取りあえずは感染者は出ていません、小人数でクラスも少ないからでしょうか?でも油断は禁物だし、いつなってもおかしくない状況でしょうね・・・?
とりはむって鶏肉で作るチャーシューみたいなやつですか?スープもおいしそう^^盛り付けが本当きれいですね?
運動会は用意も大変なので、予定どうりに出来ると良いですね^^。インフルは怖いですが気を付けて下さい。
いつもながら、大変美味しそうなお食事です^^。鳥と卵は本当に良くあいますよね!!
とりハムもゆで卵とこんな風にきれいに飾ってもらえたら
立派なオードブルじゃないですか!
すごい、うつくしいわ、とり!
インフルとうとう来ましたか~
小学生はワクチン優先じゃないんですよね?
うちの小学生は喘息なので優先なんですが・・・
しっかり予防してかからずに済みますように!
親がしっかりしないといけませんね。
がんばりましょーね!
>こつむぎさん
インフル、どうなってるんだろう~。
日曜は運動会の予定でしたが、水曜に延期。
インフルが収まらなかったら中止になりそうです。
そちらでも気をつけてくださいませ!!!
>ゆっこさん
そちらでは感染者でてないんですか~。
近所でもやはり違うものですね!
うちの団地でもかかった家族がいるらしいし、怖い~。
お互い気をつけましょうね!
とりはむは、茹で鶏みたいな感じです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E3%81%AF%E3%82%80
>仲良し夫婦さん
運動会は水曜に延期になりまして、当日は給食があるために
とくに用意などはなさそうです。
楽だけど、拍子抜け(笑
無事に行えるといいのですが。
そちらも気をつけてくださいね!
>NANAさん
すごく面倒だったので、そばつゆの中にいれっぱなしで作りました。(笑)
しっとりすればいいんでしょ!みたいな・・・だめ?(;´Д`)
インフル、そちらは流行ってませんか?
予防はしっかり・・・と思いつつ、促さないと手を洗わない娘。(息子は洗うんですが)
いつ来てもおかしくない・・・怖い~!
コメントの投稿