コロッケは数で勝負だ!!!

ということで。
あら?
他におかずは?
・・・・・・・・
コロッケで力尽きました・・・
小ぶりのじゃがいもが8個。
コロッケ大好きな我が家。
普通に作ると絶対に足りないな~と思ったので、
二口サイズくらいで、30個作りました♪
やっぱり数を作ると、それなりに満腹感もあるし、
家族四人、十分足りる量でございました。
すいません、こんな記事で・・・(^∀^;)
みなさんはコロッケ何個つくりますか?
***********************************************************
昨日の夜、スコーンと熟睡中に
携帯の着信音。
ん?こんな時間に?
もたもたしてたら切れちゃったので、
着信先をみたら、母から。
こんな時間に・・・
ひょ、
ひょっとして具合が悪いとか?
誰かになにかあったとか????
想像はどんどん悪いほうに進んで、
震える手で電話してみた。
すぐに通話状態になったんで、
「もしもし!どどどうしたの???」
って言ったのに、一方的に切れる電話。
ここここここれは、
いいいいい一大事なのでは!!!!!!!!!!!!!
猿ぐつわの母、縛られた手首、キランと光る包丁
強盗の目を盗んでかけてきた電話・・・・
何しやがる!
取り上げられる携帯・・・
さらに震える手で
もう一度電話をしてみる。
すぐにでる電話。
「もしもし!!!お母さん!!!!なんかあったの???」
母 「あー、さっきのメール、Kちゃんあてでしょ?
こっちに間違ってきてたから、教えてあげようと思って~
あ、寝てたの?ごめ~ん。」
私の寿命が縮まりましたけど・・・(TдT)
想像力が豊かなのも考え物です。
↓↓
ギリギリギリギリ↓↓

↓↓
こっちもなんとか!↓↓
スポンサーサイト
コロッケで力尽きたっていうのわかるわー。
私、コロッケは数を決めずに適当に作ります。
途中で作るのがイヤにならない程度・・・かな。
お母さん、無事でよかったね。
コロッケ美味しそう
十分ですこれだけで
絶品のビールのつまみになります^^
ちょっと辛目の泥ソース わぁうまい

深夜の電話 明け方の電話
いや普段の電話もなっている間いろいろな想像します
よっかたねお母さん何もなくって
ま~~たkazeさんのところからやってきてしもうた^^
私、ほとんど冷凍コロッケかお惣菜です。
エライです~!あんなにたくさん作られて・・・(^^)
手作りのほうが美味しいですよね。
お母さんからの電話、何事もなかったようで良かったです。
変な時間帯の電話

はビックリしますよね。
まさっぷさん、こんにちは。
コロッケおいしそうですね~。
私の大好きなもの、それはコロッケなんです。
でも、作るのが面倒なので、めったにつくりません。(笑)
実家に行ったときに、母に作ってもらってます。(爆)
お母さん、何事もなくてよかったですね。
でも、深夜の電話で、退院したばかりのお母さんからの電話じゃ、心配しちゃいますよね。
あ~。コロッケ食べたくなっちゃいました。(笑)
GJ!!!
お母さま(そっちか~~い)
毎度のことながら美味しそうです、とても~。
小さなじゃが芋8個で30個のコロッケはすごい!
大変だったでしょう、衣つけるの。
(手が大きいから?:笑)どうしてもコロッケが大きくなっちゃって、大なべ一杯にジャガイモ茹でてもいつもコロッケ7~8個。
まさっぷさんくらい小さいほうがお弁当にも使えて便利かもしれませんね~。
お母さん、ご無事で良かった!
ども!コロ助の生まれ変わりだと信じ込んでる私です!
コロッケ大好きナリ!!
いまから食べに行ってもいいナリか~?!
っていうぐらいコロッケ好きナリ。
美味しそうナリ!!
おはようございます。
コロッケを自宅でするとは尊敬
昨日体育祭でがんばった息子に久しぶりに作ってあげようかな
ほんとうに家でのコロッケって愛情をかんじます。
餃子より大変ですよね。
昨日は心あたたまるお言葉ありがとうございました。
きょうのよるの携帯音の記事とってもわかります。
ドキドキですよね。
ひょうひょうとしているお母さんの様子を
お聞きして、安心いたしました。

コロッケ ウチの子たちも大好きです♪
子供には 人気メニューですよね!
家族で楽しくご飯食べたんでしょうね~♪
嫁もね 夜遅い時間に実家から電話があるとね
ビックリしてます!
電話にでてね ビックリだわ~~!って
言ってますね(笑)
嫁ね 言葉 混ざってますよ(笑)
ポチポチ★
いやーん、お母さま、わたしもドキドキしちゃうよ~。
なにごともなくて、本当によかった☆
コロッケ30個!
ふたくちサイズとはいっても、その個数は大変だったでしょう!
でもそれだけあると、いろいろな味をたして楽しく食べられそう♪
これはしょうゆ、これはソース、これはタルタル…??
これだけコロッケが並ぶと圧巻ですね~!
パン粉つけるのも揚げるのも大変そう・・・
おいしそう・・・
この時間にココへ来るのは危険でした。
揚げ物食べた~い(笑)
まさっぷさんのその想像力、
相変わらずナイスですね。
お母様もステキです。
いや~~~、びっくり。
私もハラハラドキドキ。
そぉそぉ。そういうことたまにしてくれちゃうんだよね。
よかった。何も無くて・・・。
コロッケ、私も以前は手作りコロッケ作ってました。1人2個づつの計算で8個。
でも最近は買ってきた冷凍コロッケです。
やっぱり長男が
なんか気持ち悪いから1個でいいわ~。
なんて言うようになって、冷凍コロッケ×なんです。
やっぱ手作りっすね!?
コロッケ、いいなぁ~。
手作りのコロッケは、本当においしいですよね。
私も大好きですが、今は手の込んだものを作ることができないので、本当にうらやましい。
来週は1週間、実家に帰省予定なので、母に作ってもらおうかなぁ~。
お母さん、何事もなくてよかったですね

そーゆー電話は、イヤーな感じですね。
想像力がたくましいとかの問題でなく、
誰でもそこまで考えてしましますよ!
何回電話しても話中だ、とか
逆に、何回掛け直しても、ちっとも電話に出ないとか、
そんな状況だと、嫌でも考えちゃいますって。
ま、無事で何よりでしたね。
そーぞーどーりだったら、それはそれで嫌ですもん。
ミニコロッケとはいえ、30個は大盤振舞!
だ、大丈夫ですか、節約生活ぅ?
今日は金額が書いてなかったから、ハラハラするなー。
僕は、コロッケっていつも冷凍食品を揚げるだけだけど、
手作りすると手間が掛かりません?
あ、でもそれはそれで、具に工夫が出来るから
楽しいかもしれないなー。
また、お邪魔します。
コロッケは、庶民の味方です。
私もコロッケは大好物です!!牛肉コロッケなんて私は最高においしいと思います。
手作りの物もおいしいですが、安く売っている物でもコロッケのハズレッて少ないですよね。
お母さん、コロッケって畑になるんだよね?
え?違うの!?
だって、揚げ物すると胃が痛いんだもん。
ジャガイモ好きじゃないし(私が)
あ!まさっぷさん!久しぶり!!(最低
ウチの夫が一番好きなおかずがコロッケ♪
作る時はどーんと25個くらいかな…?
それをピラミッドのように積み上げるとものすごく喜ぶ(笑)
簡単で安上がりだけど、冷ます手間が面倒で案外作らないおかずかも?
お母さんが無事でなにより

悪い想像ほど果てしなくどんどん広がるよね(汗
>アクビさん
そうだよね~。コロッケって美味しいけど
ほんとに作るのは大変・・・。
後片付けも大変・・・。
でも安くできるし、節約の友です。
もっと簡単につくれたらいいのになあ。
私も数は特に決めてないんですが、今回出来上がったミニコロッケを数えたら、
たまたま30個。
いつもはもっと大きいものを10個くらい作ります。
>わらわら母さん
ありがとうございます。
うちはウスターソースでいただきました~。
しょう油もいいけど、やっぱソース派な我が家です。
泥ソースも濃厚で美味しそうですね~。ゴクン
そうそう、電話が妙な時間に鳴ると、
ほんとにいやな想像してしまいますよね。
出ようとしたら切れたりして、ますます気になって眠れなくなったり・・・。
ほんと、いやなものです。
>りぼちゃん
冷凍ものも美味しいですよね~。
お惣菜も美味しいし。
手作りも美味しいし。
手作りはやっぱり揚げたてを食べられるし、
手間がかかるけど、安くてたくさんできるからいいんですよね~。
コロッケってすばらしい!(笑
>わたわたさん
私もコロッケ大好きです!
スーパーのお惣菜で買いたいものナンバーワンです(笑
ほんとに作るのが面倒なのが難点ですけど・・・。
私もめったにつくりませ~ん!
お母さんのコロッケ、美味しいのでしょうね~。
私も、母のコロッケが食べたくなってきました!
>マダムmikaさん
GJってなんなのか、調べましたよ・・・あたしゃ(笑
GOOD JOB!
だよね?
だよね???
>Tさん
ありがとうございます。
そうそう、コロモをつけるのが面倒だった・・・。
揚げ物もあんまり好きではないんです。
あと片付け大変だし。
食べるのは大好きなんですけどねえ(笑
めったに作らないけど、作ったらたくさんできるし、
家族にも大好評!
コロッケってすばらしいですね。
私もいつもはもっと大きく作りますよ~。
今回はじゃがいもが足りなくて、無理やり小さくしてみました(涙
>フランセスクって
あら、コロちゃん(笑
そういえば、あの曲でコロッケの作り方を覚えた!という友人がいたなあ。
はじめてのチュウにならぶ名曲ナリ。
>わこさん
先日はとりとめのないコメントをしてしまってごめんなさいでした~。
コロッケ、ほんとに作るのが大変だけど、おいしいんですよね~。
餃子とどっちが大変かなあ・・・。
私の場合、餃子は今までに5回くらいしか作ったことないので、
要領が悪い分、コロッケの勝ちかも!
どちらも手作りって最高ですよね♪
深夜の電話はほんとにいやなものですよね。
あれからしばらく、ドキドキして眠れませんでしたよ~。
あ、深夜っていうか11時前だったんですけどね(笑
私が子供と早々に寝てしまうので、気分的に深夜でした・・・。
>仁愛さん
コロッケは、大人も子供も大好きですよね。
嫌いな人なんているのかしら~。
奥さん、やっぱり言葉が混じってますか!
どんな感じなのかしら~。
まあ、言葉なんて通じればいいっしょ~?
>こつむぎさん
電話、なにごともなくてよかったです・・・(笑
お騒がせしました~。
コロッケは、ソースオンリーでいただきました!
そうか~。しょうゆやタルタルバージョンなんて思いつかなかった!
おなじコロッケでも、いろんな味で食べると楽しそうですね。
よし、こんどコロッケ作ったらやってみようっと。
>NANAさん
そうそう、作るのは手間取りました・・・。
ほんとはもっといろいろ作りたかったんですが、
ほんとに力尽きちゃって(笑
でも、コロッケだけでも家族は大満足でした。
翌日の朝食&お弁当にもしっかり使えたし。
コロッケ万歳♪
>カラメルクリームさん
何事もなくて、ほんとにほっとしました。
電話を持つ手がほんとに震えたもん!(笑
コロッケ、私も普通サイズで8~10個くらいかな。
今回は、ミニミニコロッケなのでがんばりました。
ほんとに手間がかかるけど、やっぱり美味しいですよね。
でも、冷凍もお惣菜も、私は好きなんですけどね(笑
手作りはめったにしないから、たまにつくるとより一層美味しく感じるのかも・・・。
>あーすさーすさん
今はお料理も時間とれないですものね。
育児で忙しいときは、立ったままごはん食べてたし、
温かいものを温かいままで食べることができなかったなあ・・・。
今はあーすさーすさんもそんな感じかしら?
ママさん、がんばって~♪
>ship-papaさん
最近、食費管理が全然できてなくて、値段も書いてません・・・トホホ。
それでもコロッケはミニサイズなので、全部で200円もかかってないくらいですよ。
ビバ!コロッケ!!
冷凍も、お惣菜も、とにかくコロッケは美味しくて大好きです。
でも、たまに手作りすると、揚げたてあっつあつ、サックサク~がたまらないんですよね。
パパさんも今度是非♪
>凡・ハヤトさん
そうですよね!
庶民の味方だと思います。
コロッケ万歳!
>nyaoさん
コロッケは畑になるんだよ・・・
言い聞かせてあげてくださいませ(笑
nyaoさん、コロッケ嫌いなの?じゃがいも嫌いなの?
でも私も揚げ物するのは嫌い・・・。
食べるのは好き・・・。
>kazeさん
ピラミッドのコロッケ・・・素敵!
私も積み上げてみればよかったなあ。
普通サイズで25個ってすごい量ですよね!きっと。
じゃがいも何個使うのかしら。
でも食べきれちゃうんですよねえ、コロッケ、おそるべし。
コメントの投稿