
冬休みの宿題のひとつ。
絵日記。
これをみていた子供たち。
娘が息子にこういっているのが聞こえた。
「・・・ちゃうって。
思い出っていうのはなー
30年位前にあった
いろんなことやで。」
ああ、30年前のあのことか!
って。
影も形もなかったくせに・・・。
↓↓7位キープできてますか?↓↓

↓↓これ以上下がらないよう、なんとかお願いします!!!↓↓
スポンサーサイト
おばちゃんなんてまだピチピチギャルだった頃やで。
ピンクレディーとか「うっそ~♪」とか言うて、友達と歌いながらよう踊ってたわ。
さすがにトトロはおらんかったけどな。
絵日記、冬もあるんですね。
息子は読書絵日記です。
毎日葉っぱかけることから始まってますよ~~(涙)
面白い会話ですね。
でも、これを大人になった時に
お子さん達が聞いたら、どう思うんでしょう?
30年っていう数字がどこから出てきたのか、
非常に気になるところです(笑)。
まさっぷしゃん・・・・・
穴があったら入りたいwww
予想がいといい プライスレスといい
ちょっと 修行行ってきますww
探さないでね・・・?・。:・:。ゞ(≧ε≦o)ブッ
ありがとね^^
娘ちゃん、どこから話題拾ってきたのかね(≧m≦)ププッ
30年前、私まだ生まれてなぁい(*´∀`)アハハン♪
でも絵日記には嫌な思い出が…
30年前の話なんて、どこで憶えたのか…。
かわいいお子ちゃま♪
絵日記、私もちょっと前まで
子供たちに、普通の日の事を
思い出させて書かせてたよ~。
どこにも連れていってあげれなかったからね…。
でも、今回は大丈夫!!
お正月、ディズニーランドがまっているから!!
最初で最後の旅行かな??
1月10日給料日って、なんとなくくるしい~
正月がこせないじゃない!!
頑張れ~ まさっぷさ~ん!!
家もあります!絵日記!
近場の水族館描かせようと思ってるんですけど、
『これって、夏のでもいいの?』
と。
花火大会が描きたかったらしいです。
夏、て(涙
>mikaさん
私もピチピチだったなあ・・・(笑)
絵日記といっても、1枚だけなんですけどね。
貧乏で、なにひとつイベントがないので、
家でゲームしてる絵を描かれるような気がしています。
せめて、餅だけでも食べさせねば。
絵日記に、餅。
だめでしょうかね。
>たいほんさん
そうそう、30年という数字が妙にリアルで可笑しかったんですよ。
どこからきた数字なのか、検討もつきません。
こっそりひとりで笑ってしまいました・・・。
>ひまさん
いやいや、私もよくやるので~(笑)
ひまさんも、なんか見つけたらこっそり教えてね・・・。
修行の山ごもり、がんばってきて♪
探さないから・・・。
>苺ちょこさん
ほんと、どこから拾ってきた話題なのか・・・。
嫌な思い出ってなになに?
気になるので教えてください♪
>じんちゃんまま
そうだよねー。
じんちゃんままのとこはTDRなんだよねー。
うらやましいですわ!!!
うちは旅行どころか、年が越せるかどうか(涙)
お土産話、まってますよ~♪
>nyaoさん
ププッ ( ̄m ̄*)
花火大会描かせたらどうなるのかなあ。
常夏の海外旅行 in ウインター
みたいな感じで。
勝手にダイヤモンドヘッドとか描き加えてさ・・・。
コメントの投稿